日本には500以上のスキー場がある中で、日本一の斜度を持つスキー場が北海道のマウントレースイ スキー場とこの長野県木島平スキー場の2つと聞いております(2017調べ)。共に最大斜度45°を誇るゲレンデは、スキージャンプ台の最大斜度より急斜面であることをご存知でしょうか。
テレビでオリンピックをご覧になった方は白馬ジャンプ台の急斜度を思い出してください、その斜度より急斜面が、このゲレンデの斜度となります。 白馬ジャンプ台はラージヒルで37.5°ですので想像がつきやすいと思います。日本でも数少ないこの斜度を滑り降りる事ができるのは当に選ばれた達人。

足元から落ちるような斜度に身を投げ出し極上パウダーを滑り降りる感覚はふかふかの雪の上をジェットコースターで落ちる感覚に似ています。 下のゲレンデと比較するとその急斜面度合いが判ると思います。

パイオニアコースはスキージャンプ台を滑り、ジャンプ台より急斜面な場所を降りる事になります。 リフトを降りてゲレンデに向かってもこのゲレンデへの入り口が見えない程の斜面ですが、極上パウダーの宝庫でもあり、選ばれた卓越者だけのプライベートゲレンデと言えるでしょう
※極上パウダーの宝庫ですがパトロールの安全確認が済むまで絶対に立ち入らないようにお願い致します。
※パイオニア・山頂沢コースは、レンタル用具(スキー・スノーボード・ファンスキー・スキーボード等)での滑走はできませんのでご注意ください